食の安全の取り組み
料理教室
開催日:
| 2008年6月21日(土)
|
参加者:
| 23名
|
開催場所:
| 重井公民館
|
料理テーマ:
| 「体にやさしい料理」
|
講師:
| 土本保子さん
|
スイカ畑産地見学会
開催日:
| 2008年7月21日(土)
|
参加者:
| 17名
|
開催場所:
| 外浦町 村上智彦さんのスイカ畑
|
概要:
| 美味しいスイカの作り方への工夫や美味しいスイカの見分け方を教えて頂き収穫しました。
|
写真:
| ![]() |
有機農場産地見学会
開催日:
| 2008年11 月 8 日(土)
|
参加者:
| 26 名
|
開催場所:
| 寺岡有機農場 ( 世羅 )
|
概要:
| 寺岡有機農場の有機無農薬野菜について、担当者から詳しくお話を聞き、生協店舗での取り組みを理解いただきました。
|
写真:
| ![]() |
工場見学
開催日:
| 2008年8月 5日(火)
|
参加者:
| 88名
|
開催場所:
| オタフクソース㈱広島本社
|
概要:
| ソース工場とお好み焼館(ウッドエッグ)を見学しました。
子ども達に広島の味を知ってほしい思いを伝えていただきました。 |
写真:
| ![]() |
親子お好み焼き教室
開催日:
| 2008年9月13日(土)11時~14時
|
参加者:
| 親子 9 組 22 名 (子供12名・最小4歳~12歳)
|
開催場所:
| 日立因島生協センター3階 会議室
|
講師:
| 川本和晴氏(お好み焼士コーディネーター)
|
概要:
| 今回で3回を数えるこの教室は、オタフクソース㈱福山営業所と広島本社「お好み焼課」の協力で行われました。広島風お好み焼は健康にもすぐれた栄養価と野菜をたっぷり摂取できる食べ物です。広島に育ち大きく成長するなかに、食の安全を小さな頃からともに親子で知ってもらいたい。そんな気持ちを伝えたく実施しております。
参加者の子供さんたちは自分で作った野菜がいっぱいのお好み焼をとても美味しいと完食しました。 |
写真:
| ![]() |