共同購入の流れ

加入
お気軽にお問い合わせください。説明に伺います。
■加入時には、出資金1000円が必要です。生協脱退時にはお返しいたします。
生協は組合員さんの出資金を基に事業を行っています。
すでに日立因島生協の組合員(家庭会・店舗など)の方は出資金が1000円以上あれば不要。
■加入時には、出資金1000円が必要です。生協脱退時にはお返しいたします。
生協は組合員さんの出資金を基に事業を行っています。
すでに日立因島生協の組合員(家庭会・店舗など)の方は出資金が1000円以上あれば不要。
注文
カタログは毎週更新します。
■カタログと注文書は、お1人に1部お渡しします。自宅でゆっくりショッピングが可能です。
■カタログと注文書は、お1人に1部お渡しします。自宅でゆっくりショッピングが可能です。
注文方法 |
注文用紙 週に一度カタログと一緒に届く用紙に記入して、翌週提出します。 FAX&電話注文 電話はフリーダイヤルにて8:30~21:00まで (☎0120-500-935) 注文用紙を提出し忘れた時も配送日翌日の19:00まで受け付けます。 FAX注文は24時間対応、専門注文用紙が必要です。お申し付けください。 インターネット注文 http://www.hiroshima.coop (生協ひろしまホームページ) |
お届け
毎週決まった曜日の決まった時間にお届けします。
■ご注文いただいた商品は、翌週にお届けします。雑貨など一部翌々週にお届けします。
商品のお届けがない場合でもカタログをお届けにお伺いします。
■ご注文いただいた商品は、翌週にお届けします。雑貨など一部翌々週にお届けします。
商品のお届けがない場合でもカタログをお届けにお伺いします。
ご不在の場合にはご指定の場所に保冷等を行い、お届けすることも可能です。
お支払い
毎月1回、登録された口座より自動引き落とし
■毎月15日で締めて翌月26日にご指定の金融機関から自動引き落としとなります。
■銀行・労働金庫・信用組合・信用金庫・農協・郵便局で可能です。
■毎月15日で締めて翌月26日にご指定の金融機関から自動引き落としとなります。
■銀行・労働金庫・信用組合・信用金庫・農協・郵便局で可能です。